駒形蕎上人 @台東区駒形
6
駒形蕎上人東京都台東区駒形2-7-303-3841‐7856http://www.soba-shonin.jp/ またまた。。。平日のこんな早朝に起きちまった。。。。ってことで蕎麦屋でもあっぷ。。。。 江戸通りに面した比較的わかりやすい場所にあるお店 店主は一茶庵の出。なので最初の店名は 『浅草一茶庵』だったらしい。⇒ 後にみずからそば教室を開講して、そのときから今の 『蕎上人』に変えっていうことの...
蕎亭 大黒屋 @台東区浅草
蕎亭 大黒屋東京都台東区浅草4-39-203-3874-2986 今日のお店はいろんなとこで評判のいいお店です。 店主は菅野さんっていうんだけど、この人は足利の一茶庵に行って、その蕎麦に感動してそば屋さんになったというようなことが書いてあった。それで、神田にあった一茶案に4年間通ってから店をだしたらしいんだけど、あまり人気がなくって、毎週休みの日に群馬県の太田まで行って、一茶庵の商業者片倉康雄さんからいろい...
横浜元町一茶庵 @横浜市中区元町
横浜元町一茶庵神奈川県横浜市中区元町1-40045-664-6651http://www.issaan.co.jp/motomachi/index.html 柏一茶庵の記事で載せた一茶案の系譜をみると、この横浜元町一茶庵は創始者 『片倉康雄さん』のお孫さんにあたる 『片倉英統さん』。 ある意味片倉一族のお店なんだねぇ。。。。因みにお父さんの 『片倉英春さん』は西神田一茶庵をやっているんだけど、今度はそちらも行ってみないといけないねぇ。。。。&n...
柏一茶庵 @柏市末広町
柏一茶庵千葉県県柏市末広町1-1 柏高島屋ステーションモールS館7F04-7148-2175 いつからだっけ。。。上のデータ書いてる時に思い出したんだけど、柏って市外局番が2桁なんだよね。。。04東京の次。。。確かボクが柏に住んでた時に変わったはず。。。 てな事はさておいて、『今日は柏に行ってきました!』 の第何弾だ??? で、柏一茶庵をご紹介。 この柏一茶庵は昭和43年創業って書いてあったな。暖簾...
鎌倉一茶庵 @鎌倉市雪ノ下
鎌倉一茶庵神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-240467-22-3556 今日食べてきたお店!! ここもいい感じの場所にある。さすが鎌倉って感じかな。。。。 駐車場が三台分ある。運がよければ駐車できる。今日はラッキーにもあいていたので、楽してお店に入れました。このお店の前の道。。。。県道204号と21号が交わるところ。。。だったと思う。結構車のとおりが多いところ。 お店の中には座敷もあって、...