みむら @平塚市撫子原

シカゴ

#2023-054

みむら
神奈川県平塚市撫子原12-36
0463-34-6803

今日は3月31日(金)!
いよいよ、年度末がやって来ました。明日からは新しい
令和5年度の始まりです。
そして、長かった2022年訪問分の消化作業。。。。ようやく
本日で終了であります。結構頑張りましたぁ〜。

と言う事で、早速昨年分最後のお店をご紹介していきます。

IMG_8772_20230331062835d88.jpg

平塚にある『みむら』と言うお寿司屋さん。
かなり西の方にあり、もうすぐそこの花水川を超えたら
大磯という場所にあります。

やっぱり2022年はめったいに行かない『非回転系のお寿司屋さん』で
終えたいと思い、ちょっとだけ温存しておきました(笑)


IMG_8773.jpg

ちっちゃい看板。。。建物がかなり民家っぽいので
よ〜く見てないと絶対に通り過ぎちゃいます。
(ボクの場合店前を1往復しました。。。)


IMG_8775.jpg

店内の様子。
開店(予約時間)ぴったりに行ったのに
既に2組がカウンターに座ってらっしゃいました。
奥のお二人はかなりの常連の様子。

この日のランチ。。。年の瀬も近いという事で、シカゴとして
『清水の舞台から飛び降りたつもりレベル』のかなり贅沢な
ものでした。お一人様。。。10,000円!!!!

ん? こちらにいらしてくださる方々には割とふつーかぁ??
ともかく、シカゴ人生史上ではかなりインパクトのある
ランチ価格でした。

それではいただいたものをご紹介していきます。


IMG_8781.jpg

まずは『真鱈の白子』。。。普段おじさんは健康のために近づかない
お料理ですが。。。やっぱりうまい。。。炙り具合も絶妙。


IMG_8779.jpg

次が『紅箱がに』。以降いちいち感想は書きませんが、
どれもこれもかなり美味です。これもたまらなかった〜。
子持ちで蟹味噌まで。。。絶品でした。


IMG_8784.jpg

こちらサイズ控えめな『焼きハマグリ』
サイズは控えめですが、潮の香りたっぷりなハマグリでした。


IMG_8785.jpg

お刺身各種(メジマグロ・ヒラメ・カラスミ)
カラスミなんて久しぶりでしたが、間違いなくここは
日本酒の出番でした。。。
(車じゃなきゃ〜。。。っと今でも思いますが、このお店は
車じゃないと、なかなかアクセスが厳しい。。。)


IMG_8787.jpg

焼き魚はキンキのカマ。。。しゃぶり尽くしました。


IMG_8791.jpg

ここでシジミ汁と


IMG_8788_20230331062848b5c.jpg

⬇︎

IMG_8790.jpg

これ。。。ミョウガと玉ねぎ。。。だったかなシソの葉も
入ってたかな。。。の和え物。
実はこれ。。。何気にこの日の上位ランクお料理。美味しかったです。

しじみ汁と和え物で一息ついて、ここからは最後の
お寿司に突入します。

IMG_8792_20230331062853cf3.jpg

さぁ〜、メインのお寿司です!!


IMG_8793_20230331062854bab.jpg

スミイカ


IMG_8794_20230331062855632.jpg

ウニ


IMG_8795.jpg

中トロ


IMG_8796_2023033106285805d.jpg

サヨリ


IMG_8798_202303310629010d0.jpg

アナゴ


IMG_8797.jpg

ホッキ貝


IMG_8800.jpg

最後はマグたく



(滅多に出てこない数字なので何回か言わせていただいてます)
う〜ん。。。10,000円しっかり堪能しましたぁ〜。



と言う事で、2022年分は無事終了です。明日からは
これまた大量にたまって来てる2023年分がスタートです!
お付き合い、よろしくお願いいたします!



あっ、そう言う区切りってこともあって、
勝手にテンプレ変えさせていただきました。
今までのも気に入ってはいたのですが、ちょっとバランスが
悪いかな〜って思って。

心機一転頑張ります!


スポンサーサイト



Posted byシカゴ

Comments 18

There are no comments yet.
紺青の海
 

素晴らしいお寿司で1年を締めたんですね~
どれも一流、美味そうです。

きっと、年度末の今日も何か美味しいもので〆ておられるかと
想像しています!

なかはら~めん

これくらいの値段なら、わりと普通ですね。

って、¥1,000じゃなくて¥10,000!?
そりゃ清水だわ~!!

ミョウガ苦手だから、私は全然興味ありませんが(←ヒガミです)

  • 2023/03/31 (Fri) 07:52
  • REPLY
ノブ

こりゃとって置いた記事、お店ってのはよぉ~く分かります!!
ゴージャス、そしてエクセレント\(^o^)/

  • 2023/03/31 (Fri) 08:36
  • REPLY
浜雪

おはようございます。
ゴージャスでステキなランチですね!!
一品料理もお寿司も素晴らしくて、とても美味しそうです(o^^o)
特に、紅箱がにの写真に目が釘付けになりました。

  • 2023/03/31 (Fri) 10:05
  • REPLY
てつあん

ランチでもちょっとアルコールがほしくなりそうですね。
しょっちゅうは無理でも、たまにはこういう料理の写真を撮りたいものです。

ぽよん

昨年末の記念の記事が高級寿司ランチ。
よだれがほとばしりましたね。
メインのお寿司をサイドで固める。
この総合力に「参りました」って思います。
また家族のお誕生日のお祝いにはお寿司屋さんに訪問したいでーす。

  • 2023/03/31 (Fri) 22:57
  • REPLY
ナブー

1万円ランチ 豪華で素晴らしいです。これはやっぱり日本酒飲みたくなりますね。

  • 2023/04/01 (Sat) 03:31
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To 紺青の海さん

はい、おかげさまで昨年はいい感じで〆られました。
今年ですね〜。。。。今から積立しなきゃいけないですね。
頑張ります!!

  • 2023/04/01 (Sat) 04:49
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To なかはら~めんさん

あはは。ミョウガ美味しいのに。。。
まぁ、これからしばらくこの価格が出てくる事は
ないとは思いますので、ご心配なさらず(笑)

  • 2023/04/01 (Sat) 04:50
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ノブさん

やっぱり年の最後はちょっとはいい感じに
終わりたいですからね〜。特に今回は
年度最後の記事だったので、よかったです。

  • 2023/04/01 (Sat) 04:52
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To 浜雪さん

はい、久しぶりに非回転系のお寿司屋さんでのお食事。。。。
緊張しました〜。紅箱がには美味しいですよね。この時が
久しぶりのご対面でしたが、これはハマる味です。

  • 2023/04/01 (Sat) 04:53
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To てつあんさん

そうなんです。無性に日本酒が欲しかった〜。
1年に一回。。。確かに! 自分へのご褒美は
必要です!!

  • 2023/04/01 (Sat) 04:54
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ぽよんさん

あははは。ほぼほぼ偶然ではありましたが。。。。
やっぱり記念日。。。そう言うタイミングを目標に
資金を積み立てて行かなきゃですね〜。
がんばろ。

  • 2023/04/01 (Sat) 04:56
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ナブーさん

そうなんですけど。。。
今冷静に考えてみると、これに日本酒いっちゃったら
いったいお代がどれくらいになることか。。。

もっと積み立てが必要ですね。

  • 2023/04/01 (Sat) 04:57
  • REPLY
ミサイル超獣
一日前の記事と比べて

地獄と天国、じゃないけど振り幅が大きすぎ。
失敗があるから成功が引き立つというか。
これは清水の舞台から飛び降りるだけの価値ありますねぇ。

どれも珠玉といえるだけのものなのがよくわかりますが
最後の、こんな綺麗なサシの入った贅沢すぎるマグたくがあったものか!

シカゴ
To ミサイル超獣さん

そうそう! マグたく!!
板さんから『最後はマグたくです』って言われた時に
え〜っ、〆が、マグたくか〜って思ったんです。正直言うと。
ところが出て来たのが上のマグたくだったので、満足して
終われました。

  • 2023/04/01 (Sat) 16:42
  • REPLY
rollingattack

なんと一万円のランチとは(✽ ゚д゚ ✽)
私には無理です(+_+)
でもさすがに美味しそうですね(^^)

  • 2023/04/02 (Sun) 10:12
  • REPLY
シカゴ
To rollingattackさん

いやいや、地道な積立の努力があれば。。。
為せばなる! って気持ちで今年の年末の
積立を始めてます!

  • 2023/04/02 (Sun) 10:20
  • REPLY