伊豆太郎 @伊東市川奈

シカゴ

#2023-085

伊豆太郎 川奈店
静岡県伊東市川奈1257-97
0557-45-5234


6月10日(土)です。今日はとりあえず雨は止みそうですね。
明日テニスなんだけど。。。もってくれないかな〜。

唐突ではありますが、シカゴ。。。バイクの免許持ってません。
割と学生の頃から車派でした。。。特に風とお友達に
なりたいって思わなかったんですよね〜。

ところが最近、ちょっとバイクもいいかな。。。って思う
ようになりました。まぁ、年も年だしせめて125ccのスクーターにでも
乗ってみたくなり一念発起。ウン10年ぶりに教習所に通ってみよ〜!
などと考えてます。

住民票もとったし、あとは教習用にヘルメットと手袋、そして雨がっぱを
買うだけ。。。近々道具揃えて教習所に申し込み行く予定。75000円くらい
するらしいのですが。。。高いのか安いのか。。。

と言う事で、また免許取れたらこちらでご報告をさせていただきます。
1ヶ月くらいで取りたいとは思ってます。(実習はわずか8時間らしいの
ですが、なかなか予約が取れないんだって。。。教習所は今日も
大繁盛のようです)


さてさて。。。ちょっと前段が長すぎてしまいましたが、今日のお店は
今回の熱海・伊東のプチドライブの最終回。。。一個前です。
正確には次は帰り際にちょっと寄った、湯河原のお茶屋さんですので、
実質静岡県は今日がラスト。


IMG_9527_20230610041004709.jpg

この日泊まった宿の近くにあった『伊豆太郎』と言う
ローカルな回転寿司チェーン店。。。の定義でいいのかな。
割と海近くのドライブでは地の回転すし屋さんって
寄ってみたくなりません? と言う事で突入です。


IMG_9528.jpg

店内の様子。夕食にはちょっとだけ早い時間だったので、
この段階ではお客さんはボクらだけ。


IMG_9529_202306100410086de.jpg

本日のおすすめ。。。
地魚らしきアイテムが並んでいます。ちょっと珍しい感じの
ものもありますね。


IMG_9532.jpg

丼ものも充実してます。


最初に申し上げておきますが。。。上のメニュー下段に表示されている
◯ん◯ん揚げ。。。怖くて頼めませんでした。。。。


それでは、そこはご理解いただいて、この時の我々のチョイスをご紹介です。

IMG_9533.jpg

天然寒ブリ 430円


IMG_9534_202306100410136b1.jpg

トロたく 430円
。。。普段は巻物は比較的〆に近いところで登場するのですが。。。
何故かこの時は早々に登場。


IMG_9535.jpg

メジナ 360円


IMG_9537_20230610041017359.jpg

ちょっとアクセントで「はんば味噌汁」290円
はんば。。。伊豆産の海藻だそうですが、他のとの差が
あまりよくわかりませんでした。


IMG_9538.jpg

これなんだったんだろ。。。
多分しめ鯖 290円


IMG_9539.jpg

まとう鯛の肝乗せ 490円


IMG_9540.jpg

ネギトロ 290円


IMG_9544.jpg

メダイ 430円


IMG_9543.jpg

えんがわ 290円



確か。。。他にも数点食べたと思うのですが。。。
写真が何故かありませんでした。


と言う事で、今日は伊豆の回転すし屋さんでした。ちょっと写真の
腕が悪いせいか、美味しそうな色合いで写真が撮れませんでしたが、
お値段もリーズナブル。時々こう言うのも楽しいですよね〜。
海沿いの街を訪れた際は、またこう言うお店を探して入って
みることにします。

上述のように、次回はこのプチドライブの最後、湯河原の
お茶屋さんの予定です。


スポンサーサイト



Posted byシカゴ

Comments 18

There are no comments yet.
なかはら~めん

バイクですか。
駐車場がないお店にも行けちゃいますね!

○ん○ん揚げ、伊東名物って書いてありますよ。
コレは行くべきだったのでは(≧∇≦)

  • 2023/06/10 (Sat) 06:58
  • REPLY
ぽよん

二輪車の免許取得頑張って下さい!
ヘルメットもなかなか高額ですが格好の良いのを是非〜♪
そして免許取得の暁にはどんなバイクを買うのかしら?
是非是非予告でも何でも教えて欲しいなぁ。

  • 2023/06/10 (Sat) 07:10
  • REPLY
ナブー

新しいものに挑戦するのいいですね。バイク免許取得頑張ってください!

Mako

バイク・・・チャレンジャーですね~~
私はすっかり車のペーパードライバーになってしまって・・・
ずっと乗ってたら老後車で一人旅が出来るのにって残念に思います。
ペーパードライバー教室ってのもあるみたいですが、最近のあおりとか逆走とか見てたら怖いです!
先日も近所で逆走がありました。早朝で若い人が面白がって逆走してたそうな・・・
ち○ち○揚げ、ググッてみました~~
美味しそうではないですか~~
でもお寿司屋さんなのでお寿司を沢山食べたいですね~

  • 2023/06/10 (Sat) 12:06
  • REPLY
紺青の海
 

バイクは、転んだら怖いので…
友人たちがバイクで転んで怪我をするので、それを見ていて怖いです。

ローカル回転寿司、いいですよね~
どれも旨そうです。

ミサイル超獣
照明との相性が悪いのかな?

ネタの水分がなくてカサカサになってるように見えちゃってるのが残念です。
おすすめに地物がガッツリ載ってるのが非常にいいですね。
伊東はマンボウが獲れるのか…。

ちなみにち………は魚やイカのすり身に、野菜を混ぜて揚げた郷土料理だそうです。
こわくないよ(笑)

ぶらくり佐藤

こちらを訪ねたのは40年近く前です。
もちろん魚がとても美味しかった記憶が、特に金目鯛が美味しかった記憶があります。
今でも店が健在ですから、たまには寄ってみたいですね。

  • 2023/06/10 (Sat) 22:14
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To なかはら~めんさん

そうなんですよね〜。置き場所。。。これは結構でかいかもです。
例の揚げ物については、ブログ的には食べときゃよかったかな〜って
密かに後悔中なんです。。。(笑)

  • 2023/06/11 (Sun) 03:16
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ぽよんさん

昨日、教習に必要なヘルメット・雨合羽・手袋買ってきました。
これがないと教習受けさせてもらえないって言うんで。。。

バイクは現在検討中で、ようやく候補が2つに絞られてきました。
最初は欧州系を狙っていたのですが。。。周囲の大反対を受け
急遽国産2車種です。

買ったらご報告します!

  • 2023/06/11 (Sun) 03:19
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ナブーさん

そうですね〜。何かにチャレンジしてれば、老け込まないで
いられるかな〜って。まだまだ頑張らないとですね。

  • 2023/06/11 (Sun) 03:20
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To Makoさん

今からでも車。。。復活させてくださいよ〜。やっぱり車あると
便利だと思うし。それとも。。。一緒に125ccのスクーター
いかがですか? きっと買い物とか、近所の散歩とかに便利だと
思いますよ〜。それこそカメラ持って、撮影ドライブとか。

  • 2023/06/11 (Sun) 03:22
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To 紺青の海さん

そうそう。友人たちからは、そこを十分に気をつけるように
固く言われています。みんなバイク乗りなので、その辺は
何度か痛い目に遭っているようで。。。

まぁ、おじさんドライバーですから、無茶はしないと思いますけどね〜。
気をつけます!

  • 2023/06/11 (Sun) 03:23
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ミサイル超獣さん

やっぱりそう言う風に見えますよね〜。
まぁ。。。写真の腕だけが全てでも
ないとは思います。

例の揚げ物。。。食べときゃ良かったって
真剣に思い始めてます。。。

  • 2023/06/11 (Sun) 03:25
  • REPLY
シカゴ
シカゴ
To ぶらくり佐藤さん

お〜っ、そんな昔に!!
まだ若かりし頃、ドライブされたんですね〜。
そう言うお店の近況が知れるのは
嬉しいですね。そんなに遠いところでも
ないので是非再訪を!!

  • 2023/06/11 (Sun) 03:26
  • REPLY
rollingattack

地物のお魚の品揃えがいいですね。まとう鯛の肝乗せは気になります\(^O^)/
パイクは私もあんまり、だったのですが最近カブに興味があります(^^)

  • 2023/06/12 (Mon) 18:54
  • REPLY
nyankosensee

わたしは110CCのスクーターです。
台湾は50CCはほぼないような、、、125CCとか多いです。
もちろん、雨の日も乗ります^^

あ、お寿司!
お手頃なお値段でも十分おいしいお店ありますよね。
台湾でもスシローとかネタ悪くないです。

が!日本でも必ず食べるぞ!!

  • 2023/06/13 (Tue) 18:41
  • REPLY
シカゴ
To rollingattackさん

ローカルの回転すし屋さんは
普段食べられないものがありますよね〜。
カブ。。。いいですね〜。驚異的な燃費ですよね。

  • 2023/06/18 (Sun) 06:42
  • REPLY
シカゴ
To nyankosenseeさん

台湾もスクーターに乗ってる人多いですよね〜。
早く乗りたいな〜。

台湾だったらふつーに回転寿し食べられそうですね。
回転寿司は日本の偉大な発明だと思います。

  • 2023/06/18 (Sun) 06:44
  • REPLY